平成25年3月15日をもって活動休止しました。
今までありがとうございました☆
再開した際にはまたよろしくお願いします(*^_^*)
2012年04月16日
商品のお値段について
こんにちわ☆
まきまきです。
「たると屋まきまき」の活動を始めて一年が過ぎ、
最近では友達や家族つながりのお客様だけでなく、
ブログやFacebookを通じて注文してくださるお客様も増えてきました♪
お客様とはメールや電話でご相談しながらケーキをお作りするのですが、
一番お客様がご心配されるのはお値段だと思います。
よく「ブログの写真のあのケーキはおいくらですか?」とご質問をいただきます。
もちろん正直に教えますが、人によって価値観は違いますので、
「これでこの値段?高い!!」という方もいらっしゃれば「安い!!」という方もいます。
でもどうかお値段で不安にならないでほしいのです。
「たると屋まきまき」は受注販売のケーキ屋さんです。
お客様から注文をいただいてから作ります。
その際に「3千円以内でイラストケーキ作れます?」と聞いていただければ、
僕はその予算内で作れるように材料を調節します。
極端な例でいえば、
「五号サイズの白生ケーキをフルーツたっぷりで♪」とご注文いただいた場合はお値段は2800円ぐらいになりますが、
「子供の誕生日にイラストケーキをお願いしたい。人数が多いので7号サイズで。でも予算は3000円なんですが大丈夫?」というご注文の場合には、そのご予算でお渡しできるようにお作りします。
※ただし常識的に考えて無理な金額には対応できません(;・∀・)
ただ、大きくて安いケーキを作る場合は原価を抑えなければならないので、
値段の高いバターや生クリームなどは植物性に変更になったり、
フルーツも生より缶詰の割合が高くなります。
みんなでワイワイ気軽に食べるケーキもいいし、
カップルで特別な日に食べるケーキもいい☆
先にも述べましたが、
ケーキに対する価値観は人それぞれです。
お客様の価値観で、お気軽にご注文してください(*^_^*)
最後に、白生ケーキの基準となるお値段を♪
白生ケーキ 5号2500円 6号3500円 7号4500円
お客様のご要望のケーキ・ご予算により、上記の金額が増減します。
今までケーキ屋さんが決めた金額でケーキを買っていたので戸惑うと思いますが、
まずはメールにてご相談くださいね

まきまきです。
「たると屋まきまき」の活動を始めて一年が過ぎ、
最近では友達や家族つながりのお客様だけでなく、
ブログやFacebookを通じて注文してくださるお客様も増えてきました♪
お客様とはメールや電話でご相談しながらケーキをお作りするのですが、
一番お客様がご心配されるのはお値段だと思います。
よく「ブログの写真のあのケーキはおいくらですか?」とご質問をいただきます。
もちろん正直に教えますが、人によって価値観は違いますので、
「これでこの値段?高い!!」という方もいらっしゃれば「安い!!」という方もいます。
でもどうかお値段で不安にならないでほしいのです。
「たると屋まきまき」は受注販売のケーキ屋さんです。
お客様から注文をいただいてから作ります。
その際に「3千円以内でイラストケーキ作れます?」と聞いていただければ、
僕はその予算内で作れるように材料を調節します。
極端な例でいえば、
「五号サイズの白生ケーキをフルーツたっぷりで♪」とご注文いただいた場合はお値段は2800円ぐらいになりますが、
「子供の誕生日にイラストケーキをお願いしたい。人数が多いので7号サイズで。でも予算は3000円なんですが大丈夫?」というご注文の場合には、そのご予算でお渡しできるようにお作りします。
※ただし常識的に考えて無理な金額には対応できません(;・∀・)
ただ、大きくて安いケーキを作る場合は原価を抑えなければならないので、
値段の高いバターや生クリームなどは植物性に変更になったり、
フルーツも生より缶詰の割合が高くなります。
みんなでワイワイ気軽に食べるケーキもいいし、
カップルで特別な日に食べるケーキもいい☆
先にも述べましたが、
ケーキに対する価値観は人それぞれです。
お客様の価値観で、お気軽にご注文してください(*^_^*)
最後に、白生ケーキの基準となるお値段を♪
白生ケーキ 5号2500円 6号3500円 7号4500円
お客様のご要望のケーキ・ご予算により、上記の金額が増減します。
今までケーキ屋さんが決めた金額でケーキを買っていたので戸惑うと思いますが、
まずはメールにてご相談くださいね


平成25年3月15日をもって活動休止しました。
今までありがとうございました☆
再開した際にはまたよろしくお願いします(*^_^*)
Posted by まきまき at 15:39│Comments(0)
│ご注文方法